製造職
やってみたいことから始め、キャリアアップしよう
開発型メーカーとマーケティング型商社の両方の事業を展開するSANKIでは、設計・製造・営業・事務。
それぞれに面白さややりがいがあります。
まずは、スキル&キャリアミーティングで、自分のやってみたいことを見つけることから始め、自分に最適な仕事を磨き、
スキルとノウハウを積んでキャリアアップしていこう。
個人の成長を重視する職種選びができます。

製造職
高品質なものづくりでオーダーメイドの製品を製作します
お客様の希望する仕様に合わせ、図面などをもとに製作を
行います。
レーザー加工機やマシニングセンタ、NC旋盤などのマシン
オペレーター、溶接、組立などの工程があります。
配属後のステップ
6か月間の研修後に、各製品の製造を行います。
顧客ニーズを実現するオーダーメイドの製作で、同じものを毎日つくる作業ではありません。1つの業務やマシンのスペシャリスト
を目指すとともに、仕事の幅も広げていけます。
先輩仕事インタビュー
- どんな仕事をされていますか?
- お客様が喜んでくださる「ものづくり」
ブレーキモータの組立てを行っています。その他にも先輩と一緒に製造日程の計画を組み、ブレーキモータを組み立てた後の出荷業務も担当しています。不具合の無いように組み立てし、お客様が喜んでくださる商品をお届けできるよう心がけています。
- だからこの仕事が好き!と思うところは?
- 先輩が褒めてくれるから前向きになれます
「先輩に褒められたとき」や「技術的な話がわかるようになったとき」です。組立てスピードが早くなったとき、必ず先輩が褒めてくださり、「もっと覚えよう」と、前向きな気持ちになります。また、徐々に先輩方の技術的な話がわかるようになってきたのも、成長を実感して嬉しかったです。
- ズバリ!この会社を選んだ理由は?
- 和気あいあいとした雰囲気が嬉しい
子どものころからプラモデルやラジコンなど組み立てることが好きでした。面接時の工場見学で、会社を訪れたとき、和気あいあいとした雰囲気がとても心地よく、心に残りました。先輩方が熱心に手際よく仕事をするのを見て、この会社で働きたいと思いました。
- 社風が良いと思う点は?
- 頑張った成果を公平に評価してくれます
年齢に関係なく社員の仲が良く、とても働きやすい環境です。先輩方は困ったことやわからないことは、手を止めて親切に教えてくれます。先輩にとても相談しやすい雰囲気です。また、先輩は頑張った成果を公平に評価してくださるので、素敵な職場だと思います。


